書籍詳細

 「あなたの会社選び」をコンサルティングします

就職選びは「結婚相手選び」と似ている ―就活前の必読本―

あなたの会社選びをコンサルティングします

就職は見合い結婚とよく似ている。といっても今は少ないだろうが。まあ恋愛で熱くなって結婚するのではなく、「冷静」に結婚相手を選ぶシーンとよく似ている。
こんな"クールな結婚”では、相手をよく調べ、会ってみて、他の人と比較し、その上で相手に申込をし(就職なら応募)、相手のチェック(採用試験)を受け、気持ちが合えば、めでたくゴールインとなる。
私が就職コンサルティングをするなら、今や「会社を選ぶ時代」なんだから、「採用試験の合格テクニック」(どうやって相手に気に入られるか)ではなく、第一候補の相手をどうやって"選ぶ”かをまず考えるだろう。そしてそのため情報を、コンサルティングのお客様である"就職希望の学生”に提供していくと思う。
この"会社を選ぶための情報”が本書だ。

―『プロローグ 私がこの本を書いたわけ』より―

目次

  • プロローグ:私がこの本を書いたわけ
    • リクルーターにリクルートされた
    • 就職をコンサルティングしてみたい
    • 就職選びは「結婚相手選び」と似ている
    • まずは職業を見る
    • 年齢と「金持ち」を見る
    • プロフィールを見る
    • 会社そのものを見る
    • 応募者が多すぎて…
    • 内定を取れるだけ取ろう?
    • 会社との相性を診断する
    • 親のツトメをはたそう
    • 先輩情報は事実だけを聞く
    • ネットでも事実だけを調べる
    • 【コラム】親と子の会話
  • フェーズ1:業界を見る
    • 1.そもそも業界って何?
      • 業界が誕生するまで
      • 業界の時代をチェック
    • 2.商品中心業界で起きること
      • 仲間とライバル
      • 仲良しは業界の幸せ
      • 仲良しのための条件
      • 商品開発者がスター
      • 目標なき自由な会社
      • 開発から競争へ
    • 3.売り手戦争業界へ変身していく
      • 参入がはじまると
      • パワーはラインナップ&ブランドプッシュ
      • マーケティング部門からセールス部門が分かれていく
      • セールスは流通業のサポーターに
      • マーケティングカンパニーへの変身
      • マーケティングと製造の分離
      • 商品ニッチと販売ニッチ
    • 4.流通業界の目指すもの
      • 商社、卸売業、小売業
      • プロの流通業が生まれる
      • 買い重視タイプはバイヤーが花形
      • 売り重視タイプはセールスマンが花形
      • 売り手戦争業界との接点を担うバイヤー
      • 流通業にデータ分析のプロが求められる
    • 5.アライアンス業界にたどりつく
      • 業界を越えたアライアンスはうまくいかない?
      • 売り手同士のアライアンスは選択と集中から
      • 流通業界内のアライアンスはリアルタイムで起きている
      • アライアンスでプロのマネジャーが生まれる
    • 6.サービス業界の見方
      • 人的サービス業は流通業界へ
      • 金融業界はアライアンスで再編
      • 金融業界で活躍する人 その1…金融のプロ
      • 金融業界で活躍する人 その2…SE
      • IT はメーカー業界と流通業界へ
      • ネットワーク業界は規制で変わる
      • 【コラム】ちょっと変わった新入社員
  • フェーズ2:会社の成績を見る
    • 1.会社にも年齢がある
      • サイトで成績表を見つける
      • 昨日ではなく明日の成績を知りたい
      • 会社も人間と同じで4つのステージがある
      • 燃える創業期
      • 成長期は戦争中
      • 成熟期のキーワードは安定
      • 会社の死が近づく時
      • 再生と死の見極め
    • 2.もうけを見る
      • もうけを計算する
      • もうけを付加価値で考える
      • 1人あたりの付加価値が体力
      • 給与と付加価値を時間経過で見る
      • 給与と付加価値を他社と比較する
    • 3.どこにカネをかけているかを見る
      • 財産とカネの出所がわかる
      • オフェンスかディフェンスか
      • 在庫でシビアさがわかる
      • 立派なオフィスかライバルに負けない設備か
      • 借金も財産のうち
      • 誰の力が強いのか
    • 4.会社の価値をざっと計算してみよう
      • 会社の価値と就職の関係
      • 今日の値段と未来の値段
      • カネの増え方の明細
      • 未来の現金の価値
      • 未来の値段を計算してみよう
      • 「ざっと」が大事
      • 株価と比較してみよう
      • 【コラム】採用担当者と現場マネジャーの会話
  • フェーズ3:会社のタイプを見る
    • 1.親子関係を見る
      • 会社の親とは?
      • 個人オーナータイプはオーナーがすべて
      • 上場によって親が変わる
      • 親子会社はこうして見る
      • なぜ親子会社ができるのか
      • 親会社が支配するタイプ
      • 親離れするタイプ
      • サラリーマン社長タイプは「仲間」がキーワード
    • 2.上場しているかを見る
      • 社会へつつみ隠さず公開する
      • 日本の上場会社のウワサ
      • 大企業かベンチャーか
      • 上場のタイミングからわかること
      • 上場しない、できない、したい
    • 3.合併と統合ってちがうの?
      • 対等と吸収の間にさまざまなパターンがある
      • 吸収のパターン
      • 対等のパターン
      • 経営統合タイプは「事業に就職」と考える
    • 4.会社のカラーを見る
      • ミッションが会社のカラーを決める
      • ミッションのよび方でわかること
      • ミッションの内容でわかること
      • ミッションからまだまだわかる
      • 【コラム】会社の疑問
  • フェーズ4:会社で働くルールを見る
    • 1.キャリアステップを見る
      • 組織というルールを調べる
      • 会社の3つの層
      • ピラミッドは変化する
      • 団塊の世代が作った就職試験
      • 団塊の世代がこわしたもの
      • ポスト団塊の世代が作るモノ
      • 階段ネームからタイプがわかる
    • 2.働くチームを見る
      • ラインとスタッフに分ける
      • 組織の中での力関係を見る
      • オペレーションリーダーのトップは工場長
      • セールスリーダーの会社は活気がある
      • マーケティングリーダーの会社は楽しそう
      • 本社リーダーはエリート教育
    • 3.働くムードを見る
      • 職場にはムードがある
      • 採用とライフステージでムードを見る
      • キャッチフレーズで需要と供給のバランスがわかる
      • 中途採用をしているか、いないか
      • 秩序でムードを見る
      • 教育で会社を見分ける
      • 若者と女性を活用する?
      • こんな会社のムードが良い
    • 4.給与を見る
      • 給与は払い方を見る
      • 給与の払い方を聞こう
      • 法にもとづく時間給
      • 年功給は過去の仕事への支払い
      • 成績に応じて払う
      • 能力が上がれば給与が上がる喜び
      • 生活に払う不思議な給与
      • 【コラム】学歴とこれからの就職
  • 最終フェーズ:
    • 1.そこで何年働くかを考える
      • 自分が働いているシーン
      • 会社と自分のライフステージを合わせる
      • 転職するつもりならこのステージで
      • 独立して会社を作りたいなら
      • とりあえず就職
    • 2.そこで自分が何をやりたいか
      • セールスの3つのタイプ
      • 広告マンにはネット好きが求められる
      • 商品開発型マーケターに求められる2つのもの
      • 研究開発者の2つのタイプ
      • オペレーターはマネジャーかエンジニアに
      • 事務職はオペレーターと同じ
      • 一般事務はハケンへシフト
      • コンサルタントの新卒採用?
      • マネジャーは変わる
    • 3.働いて得るモノを考える
      • 人間の欲求は変化していく
      • 勤めて良かった
      • 能力を高めたい
      • 【コラム】ある出版社にて
  • あとがき

 この本の中身をPDFでご覧いただけます。

概要

「あなたの会社選び」をコンサルティングします
初 版 :2007年11月
発行所:産業能率大学出版部
価 格 :1,600円+税